- しゅうか
- I
しゅうか【秀歌】すぐれた和歌。 秀逸な和歌。IIしゅうか【繍花】(1)花模様の刺繍。(2)中国の磁器で, 原型に施した彫刻によって現された模様。IIIしゅうか【臭化】臭素と化合すること。 また, 化合していること。IVしゅうか【衆寡】多数と少数。 多勢(タゼイ)と無勢(ブゼイ)。~敵せず少人数では多人数にとても勝てない。Vしゅうか【集荷】農水産物などを各地から市場に集めること。 また, その荷。VIしゅうか【集貨】品物や商品が市場に集まること。 また, 集めること。 また, その品物や商品。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.